人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログに決まってるでしょ!


by tatsuro-ueza
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部

JRM主催のレースに、ツーリングカークラスで参加してきました。

JRMとは「日本ラジコン模型工業会」といい、
地上・空中モノ問わず、製造メーカー(代理店業務のみは除く)が
登録している会で、JMRCAとはまた別の団体です。

この団体、以前から水モノ(ボート等)や空モノで大会を開いていましたが、
地上モノ(…って言うのかな?)も最近開催されるようになってきました。
前回までは「ラジコン操縦士」の登録をしていないと参加できませんでしたが、
今回から登録していなくても参加できるようになりました。

しかしながら、ラジコン操縦士登録よりも
追加払いで入れる保険の方が重要だったりします。
2年間の掛け捨て保険ですが、安いし、オススメです。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_19133194.jpg

マシンはTA05モケモケシャーシ。ボディはNSX。
アンプはタミヤ、モーターはとりおん、バッテリーはヨコモ。
JRM加盟メーカー製で統一されることが求められます。

が、周りを見ると、やっぱりハイエンドシャーシばかり。
そろそろTA05も引退か?(←理由は後述)



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_19163741.jpg

ラジコン操縦士に登録するともらえる手帳。
この中に操縦士登録カードとステッカーが入ってます。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_19173051.jpg

スタ1月例レースから投入したIMAX Ultimate200W-X2。
ハイテックなどにOEM供給しているSKYRC社製です。
それぞれ最大10A充電・5A放電(実質3Aくらい)ができます。
なぜこの充電器にしたかというと、5V1AのUSB出力がついていて、
ピットライトや携帯の充電にもってこいなのです。
値段も送料込みで1万円弱。円高万歳!


レースは至って平凡。
予選4位・決勝4位。おわり。
ツーリングカークラスの参加者が10名くらいしかいなかったですが、
その中でもスケールボディ・バスタブマシンでは頑張った方です。
(他は全てハイエンドマシンに競技用ボディばかり←言い訳w)

レース終了後、フリー走行ができたので、
徹底的に走りこみましたが、ベストラップで18秒台にも入らず。
これがTA05とスケールボディの限界か?
モケモケねじれシャーシもいい加減取り替えないとね。

反面、良い事もあったので、
以下写真を通してお伝えします。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_19595637.jpg

開会式の伝説正美さん。
関西弁と標準語のミックスはおなじみw



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2061358.jpg

ヨコモの体験コーナーです。
メーカーの方が一生懸命説明していました。
ドリフトの動きが新鮮なのか、タミヤの体験コーナーより人が多かったような。
食いつき具合はいかがでしたか?



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2062276.jpg

写真右側がタミヤの体験コーナー。
フォルクスワーゲンタイプ2ウィリーを使ってボーリング大会を開いていました。
イベントの進め方、MCのうまさはタミヤの方が上かな。
N岸さんとゲッツの物まねで笑ってましたw



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2063021.jpg

2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_206378.jpg

箱出し状態で時速160km出せるという、うわさのトラクサスXO-1。
実物を見ると本当にデカい!タイヤもデカい!ボディもデカい!
モーターとアンプはキャッスルクリエーション製の特注もの。
さすが1/7サイズは伊達じゃないですね。
各部の造りもしっかりしていて、クラッシュにも耐えられそう。
メインシャーシとアッパーデッキはジュラルミン製。
メインシャーシを囲むようにアンダーフロアがくっついていて、
その造形はまさに実車レーシングカーそのもの。
このデカマシンを最大4セルリポ(14.8V!)で駆動します。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_206446.jpg

スズキジムニーウィリー。
WR-02シャーシのボディ違いです。
フォルクスワーゲンタイプ2と同じくポリカ製ですが、
重さはこちらの方が軽そうです。
自分のパジェロの代替ボディとして使おうかな♪



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2065115.jpg

三和電子のフラッグシッププロポM12でございます。
見た目は意外に大きく、重さもMT-4ほど軽くなかったですね。
何よりカッコいい。ホイラーユーザー必見です。
レシーバーは小さくなっていましたよ。
自分はスティックユーザーなので、羨ましいです。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2065776.jpg

軽いといえばこちら。入門用プロポMX-Vです。
細かな造りや材質はM12と比べるまでもありませんが、
軽さはこちらの方が遥かに軽いです。
手に持った感じも違和感なく、何よりデジタル方式採用のディスプレイが新鮮。
入門用なのにここまで来たか!と感心します。
レスポンスもいいそうですよ。



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_207489.jpg

1回200円のガラポンをやってたので、5回分(1,000円)挑戦。
で、結果がこれ…。
自分:「1回200円でハズレがインスタントラーメン1個って詐欺じゃね?」
らんえぼ氏:「いや、こんなもんですw」



2012/6/17 JRM RCカーチャレンジカップ in 谷田部_c0161727_2071013.jpg

レース後の抽選会で当たったGT500キット。やったぜ~~~~♪♪♪
まずはド・ノーマルから始めて、じっくり熟成していきます。
これでヨコグラ・スタ1月例レースも楽しくなりそうです。


この他にも、ドリフトコースではヒロボーによるフライトショーや、
谷田部ドリフトアドバイザーによるデモ走行など、
JRMならではの内容で一般客にもウケてました。
こういうイベントを、もっと人が足を運びやすい場所で開催できるといいですね。
浅草とかw

来月はスタ1月例レースとヨコグラと忙しくなりそうです。
by tatsuro-ueza | 2012-06-17 23:58 | R/C全般