2008年 09月 22日 ( 1 )
1
ようやく手に入れたR35 GT-Rでしたが、出来栄えは散々なもの。
マスキングミス・塗りミス・ステッカー貼りミスの3拍子です。
実車を忠実に再現しているボディというのは、実は一番難しいことが良く分かりました。
いつもは付属のステッカーを使わず、パーソナルデザインばかり塗っていたため、
いざ忠実に塗ろうとすると、普段、嫌がってしない部分もマスキングしなければなりません。
タミヤのボディはマスキングシートが付属していて、それを使うだけで簡単にマスキングできるのですが、
他社製のマスキングの粗悪さに嫌気がさしていたために使わなかったのが運の尽きでした。
ボディ塗りって、ホントに難しいですね~。
マスキングの段階でこれでは、エアブラシを手に入れたとしても結果は同じような感じがします。
(ファスカラーのおかげでシンナーの臭いがしないだけマシかな)
こうなると、やる気ナッシングゥ~ですわ。
ステッカーミスもあるので、貼るのも途中で止めましたw
このボディは、明日、お嫁に行くことに決定しました。
達者でなぁ~~~(´・ω・`)/~~
マスキングミス・塗りミス・ステッカー貼りミスの3拍子です。
実車を忠実に再現しているボディというのは、実は一番難しいことが良く分かりました。
いつもは付属のステッカーを使わず、パーソナルデザインばかり塗っていたため、
いざ忠実に塗ろうとすると、普段、嫌がってしない部分もマスキングしなければなりません。
タミヤのボディはマスキングシートが付属していて、それを使うだけで簡単にマスキングできるのですが、
他社製のマスキングの粗悪さに嫌気がさしていたために使わなかったのが運の尽きでした。
ボディ塗りって、ホントに難しいですね~。
マスキングの段階でこれでは、エアブラシを手に入れたとしても結果は同じような感じがします。
(ファスカラーのおかげでシンナーの臭いがしないだけマシかな)
こうなると、やる気ナッシングゥ~ですわ。
ステッカーミスもあるので、貼るのも途中で止めましたw
このボディは、明日、お嫁に行くことに決定しました。
達者でなぁ~~~(´・ω・`)/~~
▲
by tatsuro-ueza
| 2008-09-22 23:18
| R/C全般
1